累計DL数3,200万、中国で大ヒット中の「旅かえる」開発者に、バズるアプリの企画について聞いた|あやんせが行く!vol.18
中国で爆発的ヒットを記録しているゲームアプリ「旅かえる」。日本や北米で累計2,500万ダウンロードのスマッシュヒットを記録した「ねこあつめ」に続く、株式会社ヒットポイントの作品です。10〜30代の女性を中心に人気を集め、…
中国で爆発的ヒットを記録しているゲームアプリ「旅かえる」。日本や北米で累計2,500万ダウンロードのスマッシュヒットを記録した「ねこあつめ」に続く、株式会社ヒットポイントの作品です。10〜30代の女性を中心に人気を集め、…
前回の投稿から、だいぶ期間が空いてしまいましたが、いくつかネタが溜まってきたので海外Appジャーナルを再開させて頂きます! 今回は昨年後半より、アメリカ・中国で突如大流行の「ライブクイズショーアプリ」についてまとめさせて…
株式会社Zucksにて広告営業ガールをしている“あやんせ”が、アプリ関連業界人を訪ねるコーナー「あやんせが行く!」。第17回目となる今回は、方向と距離だけが表示されるナビアプリ「Waaaaay!(うぇーい!)」を開発した…
株式会社Zucksにて広告営業ガールをしている“あやんせ”が、アプリ関連業界人を訪ねるコーナー「あやんせが行く!」。第16回目となる今回は、2017年に大ヒットした元祖焚き火アプリ「焚き火」をリリースした、あそぶ株式会社…
メルカリやAmazonなどのネットショッピングは、私たちの生活に欠かせないものになってきました。世の中には様々なショッピングサイトやアプリがありますが、近年勢いがあるアプリが、アメリカ発の「Wish(ウィッシュ)」です。…
株式会社Zucksにて広告営業ガールをしている“あやんせ”が、アプリ関連業界人を訪ねるコーナー「あやんせが行く!」。第15回目となる今回は、個人ディベロッパーであり、「バカ売れアプリ生活 自作ゲーの集客とマネタイズぜんぶ…
SNSやカメラアプリなど様々な種類があるアプリの中で、近年勢いがあるのがマンガアプリ。「マンガボックス」に始まり、「マンガワン」「少年ジャンプ+」など様々なアプリがリリースされ、群雄割拠の様相を呈しています。 このマンガ…
Zucksの海外アプリ広告担当者 村上が国外のアプリ情報をお伝えする連載「海外Appジャーナル」。この記事では、世界最大級のゲーム展示会ChinaJoy 2017を視察した際に村上が見た、中国アプリ市場のトレンドやプロモ…
アプリデベロッパーさまの悩みのひとつといえば、ストアの審査リジェクトではないでしょうか。 開発したアプリはすぐ公開したいのが開発者の心情ですが、審査に時間がかかったり、審査に通らずやきもきしてしまうこともあると思います。…
株式会社Zucksにて広告営業ガールをしている“あやんせ”が、アプリ関連業界人を訪ねるコーナー「あやんせが行く!」。 第14回目となる今回は、2008年のスマホアプリ黎明期から開発を始め、300万DLの「大富豪」や、80…